雨よ何故にお前は
雨よ何故にお前は しとしとと人の悩みを気づかって山すその里に雨が降る、昨日の土曜日は久し振りに懐かしい友と電話で語り合った。 コロナで延期になっていた同級会の打ち合わせだった、故郷近辺を主体に散在しているお前と俺たち、日… もっと読む 雨よ何故にお前は
雨よ何故にお前は しとしとと人の悩みを気づかって山すその里に雨が降る、昨日の土曜日は久し振りに懐かしい友と電話で語り合った。 コロナで延期になっていた同級会の打ち合わせだった、故郷近辺を主体に散在しているお前と俺たち、日… もっと読む 雨よ何故にお前は
鉄槌 ロシア、ウクライナの悲惨な攻防、スーダン退避、北朝鮮軍事衛星打ち上げか、自衛隊機墜落事故、 日本国内の各選挙、元総理再登板か、内外の話題が堰を切ったようにあふれている。 岸田政権への失望、安倍元総理暗殺、自衛隊… もっと読む 鉄槌!
ひと時の安らぎ 鬼の居ぬ間 そこは細長い土地に樹木が点在する小さな公園である、大型の日曜店舗、アウトレット、そしてこの公園と 私の好む三大避暑地兼温暖なオアシスでもある。 時折息抜きと構想を練るた… もっと読む ひと時の安らぎ 鬼の居ぬ間
何を急ぐかUFOよ ! 今日も雲ひとつない青空が空いっぱいに広がっている、さわやかな11月の終わり、希望の12月にバトンタッチしてくれるといいが ! 田舎より甥や姪たちが精魂込めて汗水流して育てたみかんを送… もっと読む 何を急ぐかUFOよ !
アメリカ民主主義の歯がゆさ 世界は今、北朝鮮のミサイルと核開発に戸惑っている、とうとうアメリカ全土を射程に捉えたと困惑している。 アメリカの北朝鮮対策を見て来た者として早晩実現想定のことではなかったか、何を今更騒ぐのか&… もっと読む アメリカ民主主義の歯がゆさ
私は日本に誇りを持ち皇室を尊び先祖を敬う人間だが、残念なことに全ての日本人を網羅する訳ではない。 特に近年の政治の世界には国内のみならず外国の政治に落胆している。 選挙になれば「清き一票」をと求められれば「頑張って下さい… もっと読む 人間よ、あなたは覇者になり得ない
息をつく間もない忙しさだった、逢いたかった旧友から電話がかかって来た、人生勝ち組、巨大組織の頂点に立って、余生は親族の事業拡大で安定した境遇を掴んだ男の花道だった、ある仕事の依頼である。 ところが人生は全てはうまくいかな… もっと読む 沖縄、尖閣から目を離すな!
嘆きの雨 晩秋に泣く雨 雨が静かに降っている、不慮の死を遂げた安倍元総理はじめ名もなき縁の下を支えた人々への鎮魂歌のようである。 気になっていた空手の指導者への見舞いを終え、思ったより回復が著し… もっと読む 嘆きの雨 晩秋に泣く雨
去りゆく人の後ろ姿 胡錦濤前国家主席 中国共産党大会と日本の国会審議、前国家主席への対応を見て皆さんはどう感じられたでしょうか、共産主義の怖さを述べる前に私は笑顔に隠された中国の底無しの歴史を再認識させられた。 それに比… もっと読む 去りゆく人の後ろ姿
朝のモーニングテレビを見ながら憤りと失望感にハラワタが 煮えくりかえった。 「どこの国の人間か 」ちょうど敵基地攻撃能力を論じていた。 台湾有事に日本はアメリカに与して攻撃してはならない、もし与すれば相手国は、攻撃する意… もっと読む 愛国に殉じたい