勝手な 約束
約束 「県内一、難しい組織に所属しているあなたは自信をもって良いのです、辛いこともあるでしょうが誇りを持って頑張って下さい!」 ある役所のある部署の担当者への私の言葉だった、笑い声の向こうで次第にしんみりとうなづく女性の… もっと読む 勝手な 約束
約束 「県内一、難しい組織に所属しているあなたは自信をもって良いのです、辛いこともあるでしょうが誇りを持って頑張って下さい!」 ある役所のある部署の担当者への私の言葉だった、笑い声の向こうで次第にしんみりとうなづく女性の… もっと読む 勝手な 約束
2階で用事をしていると階下で呼び鈴が鳴る、いつも犬のCCが聞きつけて猛烈な鳴き声をあげるのだが、生憎昨夜から山の家でお泊りです。 返事をしながら階段を駆け下りる、玄関の窓越しに遠慮がちに郵便局の配達員の姿が写っている、 … もっと読む 破れた恋を恨むより
月よりの使者 政治に関心のある人、人権問題に心痛める人はこの年末、クリスマスイブを複雑な心境で迎えた事だろう。 米朝の凌ぎ合いに一喜一憂したはずだから、「何 ?」 「またか !」北の恫喝、アメリカ… もっと読む 月よりの使者
言葉遊び 言葉選び 今にも雨になりそうな曇り空、外が暗くなって来た。 世相を反映して自然までもが鬱陶しい気分を表している。 どうにかせんと ? まるで荒れた学園ドラマ… もっと読む 言葉遊び 言葉選び
晴天続きの不快指数、夏の風物詩とはいえ耐えられぬ、そこへ爽やかな風が吹いてきた、故郷の友から「逢えるかな!」との連絡だった。 約束の時間、約束の場所で落ち合った、彼は夫人同伴だったが、奥様は別の用で その場を空けていた。… もっと読む 武道家の佇まい
静かに雨が降っている、 多くの人は雨が嫌いなのではないのか ?ところが私は、子供の頃から中学まで母屋の隣の祖母の隠居で2人住まい。 祖母が亡くなってからは母屋の2階四畳半で生活した、裏の石垣の間に落ちる雨の… もっと読む 雨よ! 愛しき友よ
痛ましい京アニ放火事件に犯人への憤りと被害者への思いに心が乱れる、事件現場へ被害者のためにお悔やみに訪れる沢山の人々の善意に、僅かながらも心慰められると言えばお叱りを受けるだろうか ? 事件の概要が分かって来るほどに… もっと読む 京都アニメーション事件
天使と女神 歯に不都合が生じたので歯医者さんに行った、先般、ご紹介した美人の歯科医師の天使さんのいる医院である。 診療台に座ると間もなくにこやかに天使さんが声をかけて来た、得もいえぬ笑顔に心も晴れる。 私が以前イガグリ先… もっと読む 天使と女神
令和の時代に入って日本は楽観ム-ドに包まれているが、 日本から一歩外に視線を向けると危機迫る難問が立ち塞がって 居るのに気がつく。 米朝し切り直しは硬直状態だが、アメリカとイランの雲行きが 怪しいと思っていた矢先、米中貿… もっと読む 世界 その動向
先般目を通した文章に良いことが書いていた、 老い先短くなると先の予定が立たないのでまずは、過去の思い出に遡ると、なるほど ! ああ!そうなんだ ? だから私のブログは過去への回帰になるのか ?それ… もっと読む 愛しきかな 逢瀬