昭和の日
陽光煌めく昭和の日 !
昭和生まれの私には「天皇誕生日」と言う方が馴染み深いものがあります。
カーテン越しに西陽がさしてきた、
今日は昭和の日、令和の御世の国民の苦労を労わるように大きな存在が勇気を届けてくれたのだと受けとっています。
まだ寒さの残る部屋を後にして4月の残り陽を浴びながら私の愛車は坂道を下った。
大きな駐車場は、隙間がないように来店客で賑わっていた、しばらく車内でひと休み、私の最高のストレス解消方である、西陽が余りに眩しい、身体全体の疲れがいっぺんに吹っ飛んだ。
月日の移りが早い、あっという間に4月が早5月になるとは、もっとゆっくりさせてよ! それもトランプさんの早急さ故か、世界情勢、関税問題が気忙しい。
何といっても政界、経済界、その他、思いもよらぬ激動に人の思惑が追いつかない、人間のこれが限界なのか、気がめいる。ただ救いは、弱い立場の国民として少数ながらも手を取り合う仲間がいる事である、そこに私は希望を抱いている。
世の中捨てたものじゃないよ !
男同士の友情、男と女に通う愛情、
「どこまでもついて行きます!」
ある結婚式での新婦の言葉。
昭和の日に際して
久しぶりに先祖を思った、「頑張るけんね !」
昭和の日 !?