田舎育ちで世間知らずの孤独な男に、夢と希望とロマンを持てと
肩を叩いてくれたのが作曲家の船村徹先生だった。
高野公男 作詞、春日八郎 歌 ♪ 別れの一本杉 は、田舎で
くすんだ男に日本の国の人情とひたむきな想いを育ててくれた。
はるか遠い空の下、東京に想いを馳せるきっかけにもなった、
だだ、有名歌手の上手な唄を聴いて夢を見た青春、船村先生の
演歌で自分自身が歌う、歌えることを知らされた。
私にとって他にも素晴らしい作詞 作曲家の先生方がいるが兄達が
ギタ-を爪弾いて唄ったのが古賀メロディ-! だから白然に耳に
入ってきた、自分の意志と耳で傾注していくのは船村徹、遠藤実
両巨頭だった。
テレビで拝見する船村先生の痩せた姿と老いていく顔かたちに
一抹の不安を抱きながらその日の来るのを恐れていた私だった。
覚悟をしていたとはいえ、さすが先生の訃報を聴くに及んで落胆は
隠せないギタ-を抱えて門下生と唄う姿に涙がこぼれて仕方なかった。
私がサブちゃんを慕い、鳥羽一郎演歌に痺れるのはひとえに先生の
弟子であるという事実に負う、懐かしい♪ 別れの一本杉を門下生
最後の弟子ではないかと思うが走裕介とのディュエットを聴いて
胸の震えはどうしょうも無かった。
日本には演歌が似合う、演歌がなくてはならない、皇室が日本国民の
まとまりの礎ならば、歌謡曲 特に演歌は、日本人のアンディティティ
を呼び起こしてくれる魔法の鏡である。
偉大な、啓蒙を与え続けてくれる先達がひとりふたりとこの世から去って
いく、先生方が残したメロディ-が消えることはない、生き続ける。
今宵も、船村演歌に胸を熱くする男が独り、青春の日々と名曲の旋律に
日本人で良かった! 日本人として恥ずかしくない生き方をしなくては。
北島三郎さんはじめ船村門下生の益々のご健勝とご発展を祈念したい。
船村徹先生のご冥福をお祈り申し上げます。
合掌
4058 SC ♪ 風雪ながれ旅 ☆ 走 裕介 ◇ 151206
今宵は男唄、「風雪ながれ旅」を門下生 走裕介の歌で・・・。
杉の子さん、今晩は
私は小学校から中学にかけて、ビートルズ、ベンチャーズ、ウォーカーブラザーズと洋楽に目覚め、その後も拓郎などのフォークソングも聴きつつ洋楽、ROCK系に心頭に福岡にくる来日アーティストのコンサートにも足を運びました。
今では以前ほどはやりの洋楽はわかりませんが、家ではradikoでFMをよく聞きます。
ですが、やはり年のせいか昔、父たちが飲めば歌っていた「別れの一本杉」などしみじみいいな~と思います。
演歌といっても男に尽くす女らしい?ねっとりしたのは苦手です。
しかし、昔の歌は何といっても短い言葉の中に、思いや情景がよく表現されていますよね。
それは、35歳になる息子も感心しています。今の歌は直接的というか、表面的で深みが足りないものが多いです。
それからその美しい歌詞を生かすメロディがあってこそ、名曲といわれ人の気持ちを動かせるのだろうと思います。
洋楽大好きの私ですが、船村徹先生の偉業は本当に素晴らしいと思います。
カラオケには滅多に行きませんが、「矢切の渡し」など演歌を歌うようになりました。
実は私の故郷は、古賀政男さんと同じです。でも、「古賀政男記念館」にはまだ行ったことがありません。
父と古賀先生が年も近かったので、より親しみを感じます。
「影を慕いて」やひばりさんの歌など歌います。
先ほどのNHKの歌番組で船村徹氏の歌が流れていました。
いつまでも素晴らしい日本の歌が歌い継がれることを願っています。
サマンサさん、
心に染みるコメント有難うございます、
私にとっても、ビートルズ、ベンチャーズ、懐かしい思い出が詰まっています、
高校生の頃は、ニ-ルセダカの恋の片道切符等 通学の道すがら唄っていました、歌はいいですね。
>男に尽くす女らしい?ねっとりしたのは苦手です。
ところが男には、どうしても「女の深情け」的な演歌にはまりがちなのですよ、
私は、たくさんの愛唱歌がありますが、北島三郎 サブちゃんの ♪博多の女 が何故か大好きです、
男女の切ない恋、仕事柄いろんな男女から相談受けていた関係でそれぞれの情景が思い出にあるのです。
柿の木坂の家 青木光一
亡き兄が友達とギタ-を弾きながら唄っていた思い出の歌です。演歌は日本人の心のふるさとですね。