日大アメリカンフットボール部選手による関学大の選手への悪質な反則問題に社会の注目が集まっている。
事実が判明するほどに指導者達の誤った監督指導方法に批判が向いて来る。
組織は頂点に立つトップ&リ-ダ-の人間性如何によって大きく様変わりする。
私の交友関係には大学時代は勿論社会へ出て指導者になり更に組織のトップになられた方々もおられる。
おかげさまでと感謝したいことはその道の頂点に立ちながら更に人間性を極めた先生方がおられる事実である。
一握りの不心得者のために、組織人間全てが被害を蒙るなら指導者として失格であり、その場から排斥する事は至極当然である。
プロの道でも金、女性問題絡みで眉をしかめる者もいる、自分の実力を高めるため日夜努力して更に後に続く後輩から尊敬の眼差しで眺められる清廉高潔な求道者もいる。
その人の元で教えを受ける門下生ほど幸せな日々は無い、だが逆に今回の日大アメフト部の不祥事ほど生徒、コ-チ陣にとっての不幸は無い。
今のマスコミが報道する事だから割り引いて判断するとしても監督の指導方針、それだけでなく私生活に至る干渉は許されざる悪行と言わざるを得ない。
勿論マスコミ報道を鵜呑みにしてはならないが、組織のあり方を見詰め直す好機にして欲しい。
これらのニュ-スに接する程に私が求めた環境ほど美しい所はなかった、良き人との出会い、その後に続く交友、この人生に感謝しても感謝しきれない。
先般、別のブログで紹介した大学武道関係者のような軽蔑すべき輩もいる、いい歳を取ってそれを鼻に掛けて相手を恫喝する、少数だとは思うが、こんな勘違いもいるという現実は淋しい。
今回の日大問題は大きな示唆を我々に問うている。日大空手部主将経験者の友の嘆きが聞こえてくる。
伝統は求道者達の長い期間の積み重ね、不名誉と崩壊は簡単に姿を見せて崩れ去る。
指導者よ 驕るな、常に謙虚たれ !?