広告
日常生活

こおろぎと トンボ

小雨の降る土手沿いの道に出てみた、垂れ下がった雨雲が何故か人恋しい。

砂混りの中州に目をやると僅かに見えていた河原が   水の流れに変わっていた。

土手の一角に小さな石碑がある、信心深い人が一円 五円 十円硬貨を小さな瓶にそっと納めて手を合わせる。

私もいつも手を合わせる散歩道である。

その時、何か小さなものが目に止まった2~3センチほどの   2匹のこおろぎだった。

作曲家 船村徹先生の名作 男の友情の歌詞に心のこもるセリフがある。

・・・・・

男の友情   歌詞参照

こおろぎの   よちよち登る   友の墓石

滑り落ちないよう必死にすがりついている、まず上のこおろぎが落ちないように、そっと手を添えた、ところが滑落。

次に下のこおろぎに、同じく手を添えた、やはり驚いて、草むらへ落ちた。

こおろぎの   よちよち登る   友の墓石

船村先生 これを見たらどう言うだろうか ?

こおろぎの   よちよち登れぬ   友の墓石

それでも、寒いのならば、私のぬくもりをわけてあげたい。

歌は作詞家と作曲家のハーモニー、そこに情感のこもる歌手の歌が重なって物語が展開する。

重信川河川敷、

その自然の中に私は抱かれている、こおろぎの よちよち登る友の墓石、トンボが待って(舞って) いるよ、がんばって登って来い   !?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

広告